この記事の著者

政治と経済

イオンカードゴールドがあるならにセレクトにしてみませんか?

人生で初めてのクレジットカードに「イオンカード」を選ばれていてゴールドカードを持っていると言う方たちやイオン銀行のキャッシュ&デビットなどのキャッシュカードも持っていて財布がいっぱいになってしまったという経験ありませんか?

そんな場合はイオンカード/イオン銀行キャッシュ&デビットから切り替えてみては以下で
しょうか?

今回はイオンカードゴールド/イオンカードゴールドセレクトの特徴から切替までの流れと
切替後の注意点を分かりやすく解説します。

イオンゴールドカードとは?

イオンゴールドカードはイオンフィナンシャルサービス(イオンクレジットサービス)が
保証・審査業務を行いイオン銀行が発行業務を行うキャッシュカード機能の無いイオンカードのゴールドカードです。

入会金・年会費は永年無料

イオンカードゴールドは入会金・年会費が永年無料なので一定額を使用し続けなければ
5000円から1万円かかる他社のゴールドカードに比較して保有しやすいのが一番の特徴です。

発行は自動

イオンゴールドカードは年間ショッピング利用残高50万円で自動で審査・発行されるため
インビテーションなどを待つ必要がありません。

カード番号の変更も原則無いのでオンラインショッピングやサブスクリプションなどで
カード情報を再登録する手間がかからないのが特徴的です。

イオンゴールドカードの特典(メリット)

  • 20日・30日はイオンモール専門店で5%オフ
  • イオンネットスーパーがいつでも2%還元
  • 旅行がおトクに!
    ご請求時に最大2%OFF
  • ショッピングセーフティ(保険)がグレードアップ
  • 空港ラウンジが利用できる
  • 旅行保険がある(要カード利用)

イオンカードゴールドセレクトの特徴

イオンカードゴールドセレクトはイオンフィナンシャルサービス(イオンクレジットサービス)が保証・審査業務を行いイオン銀行が発行業務を行うキャッシュカード機能付きの
イオンカードセレクトのゴールドカードです。

入会金・年会費は永年無料

イオンカードゴールドセレクトは入会金・年会費が永年無料なので一定額を使用し続けなければ5000円から1万円かかる他社の銀行ゴールドカードに比較して保有しやすいのが一番の特徴です。

イオン銀行myステージでゴールド保証

イオンカードセレクトゴールドを持っていると金利特典や手数料優遇特典の条件であるイオン銀行myステージでゴールドランクが初期ランクになります。

  • 普通金利0.22
  • 他行ATM利用手数料月3回まで無料
  • 他行宛振り込み手数料月3回まで無料

通常myステージスコア100点必要なのでこの時点でかなりのメリットがあると言えます。

住宅ローンの借り入れや借り換えを検討しているなら

イオン銀行で住宅ローンを借り入れている利用者限定で申し込み・審査できるセレクトクラブを使えば利用残高条件関係なしに返済終了までセレクトゴールドの発効とイオングループでのお買い物が毎日5%OFFになります。

イオンカードゴールドセレクトへの切り替え

イオンカードゴールドを持っている方は簡単に切り替えを申込むことができます。
※審査によりお申込みの意に沿えない場合がございます。

まずはじめにイオンカードセレクトの保有状況を確認します。

セレクトを持っていない場合は持っていないを選択します。

次にイオンカードの保有状況を確認します。

イオンカードを持っている場合は切替発行ボタンをクリックすると暮らしのマネーサイトに
移動するので切り替えを希望するイオンカードやゴールドカードが登録されている
「イオンスクエアメンバーIDでログインします。」

条件を満たしていると申込フォームが引き続き表示されるので指示に従い切替の
お申込みを行います。

イオンカードを持っていない場合はセレクトへの新規発行になるのでイオン銀行の
保有状況が引き続き表示されます。

イオン銀行キャッシュカードまたはイオン銀行キャッシュ&デビットを持っている場合は
イオン銀行キャッシュカードを持っているを選択します。

※審査ありの最大10万円まで立替えが利くイオンデビットカードはイオン銀行キャッシュカードではありません。

顔写真付き本人確認書類の有無を確認されるので運転免許証やマイナンバーカードを持っている場合は持っているを選択します。

セレクト新規発行に進みます。

セレクト新規発行

カードブランド選択を行います。
発行後各ブランドに1度だけブランド変更申込をすることができます。

本人情報入力

  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日を入力します。

年齢が表示されるので間違っていないことを確認しましょう。

次に連絡先電話番号を登録します。
固定電話の有無が審査結果に左右されることはないので気にしなくて問題ありません。

次にメールアドレスを入力します。
必ずテストメール送信ボタンを押してメールが受信できることを確認してください。


発行先住所と住まいの情報を入力します。

  • 郵便番号
  • 住居年数
  • 住まいの形態
  • 家賃や住宅ローンの負担

住宅ローンの負担の有無は審査結果に影響が出るので虚偽の内容を入力しないよう
にしましょう。

家族人数を入力します。
※住民票の別に関係なく同居している家族の人数や仕送りをしている人数を含めて
入力します。

この情報と他社借り入れや他社カード保有状況を基に経済産業省が定める計算式に基づいて支払い可能見込み額の算出と算出結果の90%(0.9掛け)の範囲で利用限度額の設定を行われます。

支払可能見込額 = 年収(※1) - 年間請求予定額(※2) - 生活維持費(※3)

次に職業と年収を入力します。

複数の年収がある場合は合算して計算します。
手取り額ではなく税込み年収を入力します。

住民税決定通知書や源泉徴収票がある場合はその情報を入力します。

無い場合は直近3ヶ月の給与で最も高い金額の12か月掛けもしくは以下の計算式で算出
できます。

時給x勤務時間x3.5週x12ヶ月

預貯金欄には1年間でクレジットカードの支払いに充てることができる預貯金等の金融資産残高(株式・投資信託等も含む)の額を入力します。

保有期間に定めがあり売却等の現金化することができない金額は除外します。
支払可能見込額から算出され判定される限度額判定にプラスすることが可能です。

預金の有無が最終的なカード審査の可否には影響しません。

他社借り入れ情報/運転免許情報

他社からの借り入れ(無担保ローン)などがある場合はその利用残高を入力します。
カード発行の可否や利用限度額に影響が出るので適切に入力します。

次に運転免許や経歴証明書の有無を選択します。
ある場合は次に運転免許番号を入力します。

審査結果に直接の影響は出ませんが指定信用機関への開示等が正確かつ円滑になりスムーズな発行審査が行えるようになります。(免許種別や車種は関係ありません)

次に勤め先を入力します。
電話番号は後に入力する勤続年数によっては在籍確認のために架電がある場合があります。

勤続年数と代表的な事業者内容を選択します。

勤続年数はパートから社員に切り替わった場合はパートとして入社したときから
起算します。

イオン銀行預金情報を入力します。

イオン銀行の預金口座情報を入力します。
この時切り替え元のカードを参照して正しく入力します。

カード暗証番号を設定します。
(キャッシュカード機能ではありません)

クレジット決済ガイドラインの改定に基づき「PINバイパス(サインを用いた支払い)」は原則廃止となりました。

PINレス会計以外で暗証番号を求められる場合はここで決めた暗証番号が入力できないと
そのカードで会計を進めることはできません。

郵送照会できますが忘れないようにしておきましょう。

カードの利用目的を選択します。

リボルビング払い(元金定額均等リボルビング払い方式)の支払いコースを選択します。

リボルビング払いの利用予定が無くても選択が必要です。

全りぼの利用可否を選択します。

希望利用可能額やキャッシングの可否は選択できません。

一般的なクレジットカードや金融系カードでは利用可能額を希望したりキャッシング枠を0円とすることで総量規制などに当てはまらなくなりカード審査難易度を緩和することができますがイオンカードではこのような措置はできません。

オプション申込

  • ETCやイオンiDのお申込みを行います。

最後にもよりのイオン店舗を登録して確認画面に進みます。

申込内容確認と送信を行うと審査が開始され完了と同時にイオンクレジットサービスと
イオン銀行口座で口座振替契約が締結されます。

カード発行業務が終わり発送されるとイオン銀行インターネットバンキングトップページの
カード券面画像が切替後の物に変更されます。

切替時の注意点と切替後に行うべきこと

イオンカードゴールドからイオンカードゴールドセレクトへの切り替えやイオンカードから
イオンカードセレクトへの切り替え発行はインターネットから簡単にお申込みすることができますがいくつか注意すべき点があります。

  • 券面デザインは選べない
  • 切替時はカード番号が変更されない
  • 切替元のカードはすべて退会処理される
  • ゴールドカードは1枚以上持てない
  • イオン銀行のキャッシュカードは新カード使用後無効化される

券面デザインは切替元と連動するためディズニーなど特別なデザインのカードが必要な場合はあらかじめそのデザインで発行されている必要があります。

切替時はカード番号が変更されないので不正利用などに合っていた場合はあらかじめカード番号を変更して再発行を行っておく必要があります。

切替元のカードはすべて退会扱いになるため通常のイオンカードが必要な場合は別途新規
申し込みが必要です。

イオン銀行キャッシュ&デビットやイオン銀行キャッシュカードのキャッシュカード機能は
切替後の新規カードをイオン銀行ATMなどで読み取り(残高照会や入出金)を行った時点で無効化されます。※それまでは旧カードで取引できます。

切替後に行うべきこと

イオンカードセレクトやイオンカードゴールドセレクトへ切替えたあとやるべきことがあります。

  • 電子マネーWAONの移行

が必要です。

電子マネーWAONの移行には以下の移行手続き期間内に一度も使用していない新カードと旧カードを以ってイオン銀行ATMやWAONステーション(Webサイトやアプリ)などから移行手続きをすることで2枚のカードの残高とポイントをイオンカードセレクトにまとめることができます。

移行手続き期限

移行手続き期限は下記のとおりです。

新カード発行時期手続き期限
4月1日~9月30日翌年3月31日
10月1日~翌年3月31日翌年9月30日
  • 「WAONステーションを利用する」ボタンをタッチしてください。手順1
  • WAONカードをかざし、そのままお待ちください。
    手順2
  • 「メニュー」ボタンをタッチしてください。
    手順3
  • 「各種設定・変更」ボタンをタッチしてください。
    手順4
  • 「新カードへの移行」ボタンをタッチしてください。
    手順5
  • 移行先(新しい)WAONカードをご用意のうえ、「次へ」ボタンをタッチしてください。手順6
  • 新しいWAONカードをかざしてください。
    手順7
  • 新しいWAONカードを確認しています。そのままお待ちください。手順8
  • 移行前(古い)WAONカードをご用意のうえ、「次へ」ボタンをタッチしてください。手順9
  • 移行前のWAONカードをかざしてください。
    手順10
  • WAON残高を確認のうえ、「アップロード」ボタンをタッチしてください。手順11
  • 移行前(古い)カードの手続きは完了しました。移行先(新しい)カードをご用意のうえ、「次へ」ボタンをタッチしてください。その後、新しいWAONカードをかざし、そのままお待ちください。
  • 手順12
  • 内容をご確認のうえ、「ダウンロード」ボタンをタッチしてください。手順13
  • ご利用明細についてご希望のボタンをタッチしてください。手順14
  • WAON移行中です。「ワオン」と鳴るまでかざし、そのままお待ちください。手順15
  • 移行ダウンロードが完了しました。カードをお取りください。ご利用明細を選択した場合は、ご利用明細をお受け取りください。
    手順16
  • 最後に「ご利用ありがとうございました」の画面が表示されます。手順17

まとめ

イオンゴールドカードセレクトのメリットを紹介しました。

イオンゴールドカードセレクトはイオン銀行のMyステージがゴールドになるのが特徴です。

通常還元率は高いわけではありませんが、年会費無料で通常のイオンカードセレクトよりも特典が手厚いカードです。

他行の、被振込でポイントが貯まる銀行と組み合わせて、ポイ活に役立つカードです。

元情報:
イオンカードに詳しい方にお尋ねします。現在、イオンゴールドカード… – Yahoo!知恵袋

ABOUT ME
爲國 勇芽's avatar
爲國 勇芽
生まれも育ちも埼玉のフリーター広告テクノロジーや情報テクノロジー興味深くいつもPR Timesを眺めています。